160件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

板橋区議会 2021-11-24 令和3年第4回定例会-11月24日-01号

このように、根本的な治療方法がないにもかかわらず障がい者でもなく難病指定患者にもなれない、支援の網の目からすっぽり抜け落ちて生活保護でやっとの思いで暮らしている方が現実にいらっしゃいます。  そこで、就労者病気になっても症状に応じて働く環境を整備してくれるように患者と会社の間を取り持ってくれる、治療就労両立支援コーディネーターという制度がございます。

板橋区議会 2021-03-09 令和3年3月9日予算審査特別委員会 健康福祉分科会-03月09日-01号

あわせて強化をしていただけるのかなというふうに思っていますが、ちょっとそれに関連して、1点質問させていただきたいんですが、在宅人工呼吸器使用者療養支援についてちょっとお聞かせいただきたいんですけど、これはご承知のとおり東京都の事業なんですけど、東京都の事業ですと10分の10、難病の方に関しては助成対象という形になって、非常に高価な、停電が起きても人工呼吸器が使えるという形になっているんですが、ただ、難病指定以外

板橋区議会 2020-09-25 令和2年9月25日健康福祉委員会−09月25日-01号

いわゆる難病指定対象を拡大していくということは、多くの病気で苦しんでいる方の治療であったり、またその保障であったり、援助であったりということで必要なことで、また過去の陳情の経緯からも含めまして、今回、より大きな枠での陳情というラインを酌み取りまして、採択すべきものというふうに主張いたします。 ◆中妻じょうた   私どもも採択を主張したいと思います。  

板橋区議会 2019-11-05 令和元年11月5日健康福祉委員会-11月05日-01号

この病気自体は、急性期で基本的に治るということをもって難病指定されなかったんじゃないかと思うんですよ。そうすると、2割の方は、残った方々は、そうじゃないでしょうということにはなると思うんですが。 ◎予防対策課長   前回の審議の際にも、今おっしゃっていただきましたCIDP、慢性炎症性髄性多発根ニューロパチーについて言及をさせていただきました。

板橋区議会 2019-09-27 令和元年9月27日健康福祉委員会-09月27日-01号

ギラン・バレー症候群難病指定状況については、特段の変化がないという状況です。  現在、指定難病として指定されていない疾患についても、今後研究班や学会で情報が整理され、この検討委員会において答申があった段階で検討されます。また、この検討委員会指定難病として決定する前には、必ずパブリックコメントが実施されているというところです。  

大田区議会 2019-09-17 令和 1年 9月  健康福祉委員会−09月17日-01号

たしか、化学物質過敏症難病指定されていないですかね。  (「されていない」と呼ぶ者あり) ◆北澤 委員 いないですか、そうですか。でも、とても難しい病気で、一旦なると、あらゆる化学物質に反応するようになってしまうし、治療法がないということで、一生苦しまなければならないので、ぜひそういう難病にならないために予防するということがとても大事だと思うんですね。  

荒川区議会 2019-06-01 06月24日-01号

荒川区には難病指定された方が昨年度二千三百九十八人いると聞いております。指定までは至らないが、治療に通い、生活に支障を抱えている方がたくさんいます。また、自分自身症状難病であるかどうかわからない方もいます。難病を患っている方から、自分病気になったときにまずどこに相談したらいいのかわかりませんでした、制度も全くわからなくて困りましたとの相談がありました。 

大田区議会 2019-02-22 平成31年 2月  健康福祉委員会−02月22日-01号

もう一つは、線維筋痛症難病指定されるまで区独自の支援を講じること、この2点でございます。  陳情提出理由の要旨をご説明します。線維筋痛症は、全身の広い範囲に慢性的な痛みを生じる病気で、痛み以外に疲労、倦怠感、抑うつ気分など多様な身体、精神、神経症状を呈する疾患です。  原因不明で、診断や治療方法が確立されておりません。

大田区議会 2019-02-18 平成31年 2月  議会運営委員会-02月18日-01号

趣旨といたしましては、線維筋痛症難病指定するよう、区議会から国に意見書を上げてほしいということと、難病指定されるまでの間、区独自の障害者支援を講じてほしいというものでございます。この趣旨から、健康政策部福祉部を所管いたします健康福祉委員会に付託する案でございます。  続きまして、31第9号 「ポケット労働法」の区内施設での無料配布・普及を求める陳情でございます。

板橋区議会 2018-09-27 平成30年9月27日健康福祉委員会−09月27日-01号

難病指定ではあるんだけれども、自分疾病がそうではあるんだけれども、医療費助成からそのために外されていっている人、たくさんいます、私も含めて。それが外されることで月々の自己負担というのは、非常にすごい額なんですけれども、この厚生労働省、その審議会審議に対して、ぜひ板橋区議会から難病指定要件そのもの、やはりもっときちっと押さえなければいけない改善点が私はあるんじゃないかなと思うんですよね。  

板橋区議会 2018-09-27 平成30年9月27日区民環境委員会−09月27日-01号

高齢者の方は65歳以上として100円、それから障害のある方は100円というような、豊島区では免除ということで、障害がい者の方とひとり親家庭の方、それから公害健康保険者等ということで、難病指定の方かと思うんですけれども、こうした方は無料になっているんです。こういう中野区でも障がい者の方は、無料になっています。  

目黒区議会 2018-09-20 平成30年決算特別委員会(第5日 9月20日)

難病指定病気があって、コインランドリーの利用も厳しい。ケースワーカー相談しても、自分生活費範囲でこつこつ貯金してくださいと言われ、それ以上、対応してもらえなかったそうです。  その方が使っていた洗濯機は、14年前に生活保護を最初に受給する際に、ケースワーカーからリサイクル品があるよといって支給してもらった洗濯機だそうです。

荒川区議会 2018-06-01 06月21日-02号

支援の内容は主に日常的な相談難病指定申請の手続です。沖縄の「アンビシャス」は、地域の方や企業団体の寄附により設立。御自身難病を抱えている方が代表となり、センターの運営を行っておりました。 各自治体により形はさまざまですが、全国都道府県単位で設置し、運営を行っております。 東京都は、順天堂大学医院、渋谷区広尾の東京難病ピア相談室、府中の都立神経病院内の三カ所で、荒川区からは距離があります。

豊島区議会 2018-03-09 平成30年予算特別委員会( 3月 9日)

あと難病指定とか、災害時に特にたん吸引なんかが必要な場合は電気、電源が必要になりますので、そういったことで生まれた直後の状態では区内障害のあるお子さんについて保健所のほうで把握をしているということでした。  学校や幼稚園というところは、じゃあどうなのかということになりますと、入園とか入学のときになって初めて顕在化してくるというような状況でございます。

大田区議会 2018-03-06 平成30年 3月  健康福祉委員会−03月06日-01号

この平成27年と今の平成30年を比べても、徐々に難病指定というのは進んでいて、特に、皆さん、希少難病は、本当にケースが数人だとか、なかなか補助とか、医療的な処置とかやられていない難病のことであるのですけれども、そうしたことが拡大していく中で、ちょっと独自にというのはなかなか、よほど例えば、地域的に何かすごくそういう事例が多いとかということもなければ難しいなとは思うのですけれども、国が指定をしていく中